家づくりの舞台裏?スタッフ日誌
プチリフォーム (バルコニーデッキ)
2008-08-04
新築の家を購入された「Fさま」
FRPのバルコニーが、グレーで寂しいということで、ご相談がありました。
バルコニーが変形しているので、既製品を使っても高くついてしまうし、
先々のメンテナンスも考えなければなりません。
ご相談の結果、木製のデッキを造ることにしました。
年に1~2回のメンテが必要となりますが、それはご家族のイベントにしていただきましょう!
(い)
仕事再開です
2008-05-07
今日から再び仕事モードです。
連休中のスタッフの行動は・・・
・ご近所さんとキャンプに行った
・家の芝刈りとペンキ塗りに汗を流した
・遠距離の彼の元へ?
・母親と立ち寄り湯へ行った
・長距離のたびに行った
・美術館めぐりをした
などなど、それぞれ満喫してきたようです。
仕事山積み!
リフレッシュしたところで、気合十分!
がんばりま~す!
(い)
インフォメーション|家づくりの現場 お見せします|スタ
すぷりんぐ・はず・かむ
2008-02-29
今年初の撮影
2008-01-28
昨日は冬の合間の晴れ
今年初めての撮影に「倶利伽羅駅」まで行ってきました。
雪煙を上げて走る列車 が、イメージだったんですけど、
行ってみたら、線路にはほとんど雪がありませんでした。(^^ゞ
撮影も半年近くブランクがあったのでなかなか決まらず・・・
あまりパッとしませんでした。。。(ーー;)
帰り道、前日上棟が終わった「能瀬の家」が気になったので、
山道をうねうねと走り、現場まで行ってきました。
せっかくなので、広角のレンズで撮ってみました。
なかなかスタイリッシュな建物になりそうです。(い)
初詣
2008-01-08
新年明けましておめでとうございます。
わが社の仕事始めは7日からですが、5日に顔合わせと新年会を行いました。
まずは、スタッフ揃って「白山さん」へ初詣。
去年の無難のお礼と、今年の工事の安全を願って参りました。
神社の空気がとても凛として気持ちよかったです。(い)
研修旅行に行ってきました
2007-11-06
11月2日から、お隣の「テイクプランニング」さんと合同で、沖縄へ研修旅行に行ってきました。
今回の旅行では、本島に点在する「世界文化遺産」を中心に見学をしてきました。
斎場御嶽(せーふぁうたき)
今帰仁(なきじん)城跡
沖縄美ら海水族館
大陸の文化を漂わせる、「琉球王国」の文化に少しだけ触れたような気がしました。(い)
登山部発足!?
2007-10-16
私の個人的なマイブーム「山歩き(カタカナではトレッキング)」。
休みの次の日などに会社で「山」の話などしているうちに、
『行ってみたい派』が急増! ←大げさに書いてますが・・・(^^ゞ
ほな行ってみっかー てな感じで先々週の日曜日に、小松市にある「鞍掛山」に行ってきました。
メンバーは、K野、N村、取引先のT田さんとの4人。
今回はなるべく楽なコースを選び、行者岩登山道で登るコースにしました。
軽やかに歩き始める4人。
しかし、途中からは急坂や岩場ありで・・・
・・・バテバテ死にかけ・・・
標準時間より遅れ気味で「登頂成功」 (^_^)v
ちなみに、一番バテバテのK野が、一番口数も多かった事実。。。
何やら『心臓が口から飛び出た!』そうです。
急坂との戦いを終え、登頂の喜びを味わう間もなく、「食欲」との格闘へ
女性陣お手製のお弁当とカップヌードルの組み合わせ。サイコー!
しばしの休憩後下山
こんなに綺麗な花が咲いていたことに気付いたメンバーは、N村のみ (T_T)
帰りには日帰り温泉に入って汗を流してきました。
なかなか評判もよく、「第2回」がありそうです。
・・・でも、その前にイカ釣りに行かんなんわー!(^_^)v (い)
上高地に行ってきました
2007-10-01
9月最後の日の昨日、乗鞍岳登頂を目指し早朝金沢を出発。
朝から雨が降り続く中、平湯温泉アカンダナ駐車場まで来たものの、
雨は降りやむどころか、ますますひどくなってきているような気配。
平湯バスターミナルまでのシャトルバスの運転手さん曰く、
「乗鞍は雨がひどくて視界もきかないから、行ってもすぐ下りることになりますよ。
上高地に行かれたほうがまだいいかもしれないですよ。」
協議の結果、上高地に行き先を変更。
大正池でバスを降り、散策をしてきました。
登山フル装備で歩いている人、トレッキング姿の人(我が軍も)、観光客姿の人と、
いろんなスタイルで歩いている人がいてなかなか面白い。
中には、ハイヒールで歩いている人も!
残念ながら、焼岳も穂高も全然見ることはできませんでしたが、
お猿の集団とすれ違ったりして、散策にはちょうど良かったようです。
・・・上高地初訪問ということもあるのでしょうけど・・・
ちょっと早めに平湯まで戻り、「ひらゆの森」 で、昼食をとりお風呂に入って
ゆっくりのんびりしてから帰ってきました。
来週は、K野とN村が山登りデビューか???
乞うご期待! (い)
新しい趣味
2007-09-28
最近、山登り(今風にいうとトレッキングですかー?)にハマりだしています。
「一度だまされたと思って行ってみませんかー?」と甘い声に誘われ、
ザックを借り、スポーツシューズを履き連れて行ってもらったら、楽しい!!
こりゃいいわ!ということで、気の変らないうちに基本用具一式購入。
先週は、勝山市の「取立山」に行ってきました。
標高はあるものの、初心者向け。
コースには「滝」もあり、
楽しいコースでした。
何より、山頂に立ったときの爽快感がたまりません。!(^^)!
今週末は天気が良ければ「乗鞍岳」を狙ってみようと思います。
飽きないうちにたくさん登ってみたい。。。
・・・飽きるかなー (い)